MT4を使ってから1ヶ月ほどたちました。
MT4を使った自動売買のメリット
時間を有効に使える
これにつきます。
最初に設定さえしてしまえば、あとは仕事中でも遊んでいても寝ていても勝手に売買してくれます。
お金がお金を稼いでくれますので、正真正銘の不労所得です。
1日の時間は誰でも24時間。投資を自動でやってくれるならその時間を他のことにあてることができます。
これはとても大きいです。
EAが適切なら素人でも稼げる
投資の世界は厳しく、稼げるようになるまでにめっちゃ努力をしないといけません。
特にFXはレバレッジをかけれることから9割は退場(ロスカット)する世界だと言われてるくらいです。
多くの屍の上に立った一部の人だけが食える世界です。
投資を初めたばかりの素人はいろんな手法を試したり相場について勉強して損切りを繰り返しながら成長していきます。
しかし1割しか生き残れない世界にいつづけるのは至難の業。さらに稼げるようになるにはどれだけの時間がかかるのか。
しかしEAは初めから売買のルールが決まっていて、それに従って自動で売買してくれます。
素人が一番悩むであろう売買ルールの設定・それの遵守をEAは自動でやってくれます。
そのためEAが適切なら、どれだけ素人でも初めた日から稼いでくれるのです。
MT4を使った自動売買のデメリット
メリットもあれば当然デメリットもあります。
もしかしたらデメリットのほうが項目が多いかもしれません。
EAでいくら稼いでも相場観は養えない
まず第一に自動売買でいくら稼いでも自分の投資がうまくなることはありません。
仮に月100万を達成しようが年利50%という化け物みたいな数値を叩き出そうが、
それは用いたEAがすごいのであって自分の実力ではないです。(自分でEAを作るのなら話は違いますが)
自分の実力を上げたいならちゃんと自分で考えてトレードする必要があります。
維持費がかかる
MT4を用いた自動売買ではパソコンを24時間起動させなければならないので、多くの人はvpsを契約しています。
求めるスペックや会社によってvpsの値段は変わりますが年間で諭吉数人分はかかります。
私の場合は初期費用含めて諭吉3人分でした。2年目からは2人分と少し。
なので自動売買をするにしても維持費は稼げないとマイナスになってしまいます。
税金計算が面倒(海外FXの場合)
MT4を使えるFX会社は国内・海外両方あります。
国内のFX会社はレバレッジが最大25倍と決めらていますが、海外だと500倍のとこもあり、同じ資金でも取引通貨量に大きな違いがでます。
ただし、国内のFXではどれだけ稼いでもも一律20%ですが、海外の場合は稼いだ額によって税金が変わります。一番高いと半分くらい税金で持ってかれます。
確定申告はちゃんとしましょう。
別のことをしてても稼げるのはすごい
まだ始めて間もないですが、私が思う自動売買のメリットとデメリットをまとめました。
項目としてはデメリットのほうが多いですが、毎日チャートとにらめっこしなくても稼いでくれるメリットはとても大きいです。
自分の好きなことをしながら、MT4が自動でお小遣いを稼いでくれる
理想的じゃないですか?
副業の1つとして自動売買はありだと思います。
コメント