今週もお疲れさまでした。
日経平均の上げが止まらない週でしたね。陰線の日があっても5日間全部上昇とは。
そんな上げ相場のなかで僕の投資結果はどうだったのか。今週の成果報告です。

毎日の振り返り
9/9
東急不HD上昇トレンドで一度移動平均線が落ちたあとまた上を向いたので翌日寄付成行で注文

9/10
ヤフー292円で利確。+1700円。
東急不HD大陰線。その日のうちに損切りラインに到達。671→651。−2000円。
日立造。チャートが下向きから上向きに変わって陽線。終わ値が20日平均線を超える。翌日寄付成行買いで注文。

9/11
静観。
9/12
静観
9/13
静観。上がり続けてるとこで飛び乗るのは自分で決めたルールにそぐわないので上がり続けるのを指を咥えて眺めるだけ…。
でも買ったら下がりそうだし押し目を待ちます。
取引結果
ヤフー 100株 275買い→292売り +1700円
東急不HD 100株 671円買い→651売り −2000円。
今週の損益:-300円
通算損益:-300円(1勝1敗)
まとめ
誰でも勝てるような右肩上がりの相場なのにマイナスなんて…
でも今はルール通りにできてるからOKとしよう。
まだ始めたばかり。ルールを変えるには早すぎる。
来週はプラスになってほしいです。
コメント